散歩みち

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2016年7月1日(金) ツイッターより+5



短歌十首更新 ---> wakkii.umu.cc/poem_road/2016… 


---> いつまでも解決しない今がある何ともならぬつまらなさかな 行有 
---> 果てしない人生かかえやりきれぬどうしてこんな展開かしら 行有 
---> 旅の日を湯の国会館に憩い人ごころ知る天城路かしら 行有 
---> 風呂上がり横になるなり風が吹く湯の国会館のんびりする 行有 
---> 仕事して調子がくるう感覚は気持ちが悪い日が進むかな 行有 
---> 我が部屋でラクになるまで横になり忘れていたい人生かしら 行有 
---> 雨上がりカサを忘れて帰るなり募る想いは仕方なしかな 行有 
---> 何でだろそんな想いで続いてる自由に向けて語りつくせぬ 行有 
---> 考えるクセがついてもこれでもかくり返すうち日が暮れるかな 行有 
---> コーヒーの味わい深い香りあり心ゆくまで満喫してる 行有 


/*一区切り*/
/*気持ち入れ替え*/
/*あしたなり*/
/*楽しむ心*/
/*あればこそかな*/


<<追記20160701
とりあえず七月に入った。
精神的なソフトタッチに一票みたいな気分である。
なのに幻聴の女は
汚いネバネバのネチョネチョである。
一体この差は何のなのか理解不能である。
男の私には全く理解出来無い。
どうしてこんな差が生まれるのか教えて欲しい。
どっちが私にとって頑張るかと言えば
精神的なソフトタッチである。
私も精神的なソフトタッチで答えたい方である。
そしたら私も素敵になれそうである。
なのになんでガメツイ汚いネバネバのネチョネチョが問題になるのか私にはさっぱりである。
私まで汚くなりそうである。
私も素敵でいたい方である。
まあ物理の美学に似ている気がする。
幻聴は本当に疲れる。
そして催眠術にさいなまれて仕事も苦労している。
一体これを許している社会も社会である。
罪深き社会と言って申し分ない。
全然汚い社会である。
そんな美学私には持ち合わせていない。
これを許している法律って一体何なのか
自然を超越する気でいるらしいぐらいしか思えない。
なんか生きる勇気失いそうである。
本当に自然やら科学を冒とくしているぐらいしか思えない。
そんなこんなで神を超越しようとしている。
絶対おかしい。
それを本当に許していいのか私には関係無い話である。
ほとんど他人の事情である。
私の事情では無い。私に起こっている事が私に関係が無い。
それを正義というのか全然理解出来無い。
ほとんどおんぶにだっこである。
それも我が子なら少しはわかるが全く関係が無い。
それを許しているのは罪なだけである。
一体いつまで時間を使う気なのか理解不能である。
<<追記20160701end

とりとめのない趣味の小話2

2016年7月2日(土) ツイッターより+3



俳句九句更新 ---> wakkii.umu.cc/poem_road/2016… 


---> 梅雨こそは我が身照らしてうわの空 行有 
---> 仕事場でうちわあおげば板につく 行有 
---> 六月も何事も無くもう終わる 行有 
---> カタツムリめずらしさにも時代かな 行有 
---> 噴水に吸い寄せられる心かな 行有 
---> あの頃の蛍の光思い出す 行有 
---> 麦茶から元気をもらう我が身かな 行有 
---> 夏日から天にこたえる気持ちかな 行有 
---> 歩きつつ汗を流して今がある 行有 


/*夏帽子*/
/*かなぐり捨てて*/
/*家の中*/

2016年7月2日(土) 近況



英語の掲示板ドイツ語の掲示板フランス語の掲示板に追記した。
書かれている外国語を一週間かけてじっくり吟味して
消化する予定である。

<<追記20160702
今日は水神さんと墓参りした。
午前中は庭の手入れした。
山は霧がかかって路面がぬれてた。
梅雨時期の山らしかった。
今日もよく寝れそうである。
私の実感は男も男なら女も女である。
そんなに一方的に解決する話ではない。
どっちも同じである。
そんなのに巻き込まれている私はミジメである。
だってどっちも同じ心境だからである。
なのに女は女で問題をかかえ
男は男で問題をかかえているだけである。
そんなんいつまでたっても解決しない。
それをミジメな心境という。
ほとんど私の問題では無い。
男と女の問題である。
そんなんいつまでたっても解決しない。
それで他人と関わって私は何の利益になるのか理解出来無い。
私は私のやる事をやっている方がマシである。
それがサバサバした私の心境である。
<<追記20160702end

とりとめのない趣味の小話2

2016年7月3日(日) 近況



<<追記20160703
今日は車で富士吉田まで行った。
途中キリンディスティラリー 富士御殿場蒸溜所で見学した。
前回さわやかウォーキングで見学出来なかったので
見学して試飲した。
私はハイボールを一杯もらった。
富士吉田の手前のさかな公園で昼食しスイカを買った。
富士吉田の道の駅で買い物して
帰った。帰りは浅間神社に寄って帰った。
帰宅後は
短歌と俳句を作った。
これからゆっくりする予定である。
<<追記20160703end

とりとめのない趣味の小話2

2016年7月4日(月) 雑記_part2



<<追記20160704
一体会話も通じないのに毎日ノイローゼになりそうである。
そして仕事も苦戦している。
こうやって何が実現したいのか理解不能である。
私に関係無いぐらいしか認識できない。
私なんかいなくてもいいのだぐらいしか認識できない。
私が必要ならこんなことは許さないだろうぐらいしかない。
そんな常識判断を私はしている。
私としては許せない。
自分の神経がズタズタにしてまで仕事する必要を感じない。
そんな正義は存在しない。
なのに現実はそれを許している。
結局私はいなくていいんだというのが私なりの認識である。
それぐらいの私の配慮は存在しない。
そんなこんなで私には正義なんて存在しない。
それを如実に認識している。
<<追記20160704end


とりとめのない趣味の小話2


2016年7月5日(火) 雑記



<<追記20160705
こんなにフラついてたら私は正義は持てない。
神の命ずるままに神に導かれるしかない。
私はソクラテスのようにはいかない。
母との口論を経て
多少は似ているがソクラテスになっていない。
議論する人は父親と親戚のきみちゃんぐらいである。
それと本ぐらいしか機会がない。
かみ合わないスポットライトなんていらない。
議論したい気はするかもしれない。
結局議論する相手も大事な気がする。
それが当面の心配である。
私が頑張るのは生きてて面白いからである。
つまらない奴にはなりたくない。
だから頑張るのである。
ただそれだけである。
面白い方にかけてみたいそれが私の本心である。
<<追記20160705end

とりとめのない趣味の小話2

2016年7月6日(水) 雑記_part2



<<追記20160706
私は他人の出来る出来無いで生きていない。
私自身面白ければいいのである。
出来るだけ面白い方にかけたい。
それが私である。
クソ面白くも無い事に従事するほど暇では無い。
なのになんで私を使ってストレスを与えるのか理解不能である。
私を除外している事だけは確かである。
そんな正義はフラついている私には受け入れがたい。
私としては神の言う通りに導かれるままに進むしか無い。
正義なんて言っている奴がうらやましい。
私には正義を持てないからである。
そんな正義なんてあるのか聞きたいぐらいである。
そんなん関係無く私は生きている。それが私の現実である。
なんのスポットライトも必要無い。
ただ私は面白い事やっていたい。
そのためだけに私は頑張れる。
それが一般庶民の感覚ではないだろうかと思う。
なのにクソつまらないストレスを受けている。
そんなの人権問題である。
クソつまらない社会のためにクソつまらないストレスなんてナンセンスである。
そんなの退場である。
やっぱり一人一人パラダイスを追求すべきである。
クソつまらない奴のためにクソつまらない社会なんていらない。
それが私の社会的感覚である。
<<追記20160706end

とりとめのない趣味の小話2

正義

2016年7月7日(木) 雑記



<<追記20160707
遺伝だけで語るのも環境で語るのも手段で語るのも
私はあんまりピンとこない。
結局大体の事をやる事やるしかない。
それだけやってナンボである。
それだけの事をやる覚悟があるのか私はピンとこない。
ほとんど他人の問題である。
私の問題ではない。
私の事は私で覚悟出来ているけど
こと他人に対してはあんまり自信が無い。
それだけの覚悟をしているのか私には疑問である。
苦痛やマイナスさえも受け入れる覚悟に似ている。
ただ幻聴を聞いているとただ得をしようとしているだけにしか聞こえない。
そんなのを覚悟とは言えない。
覚悟の無い成功なんて無い。
スポットライト当ててたら成功するんじゃあ無い。
成功するからこそ苦痛やマイナスさえ覚悟しているのである。
そうすると他人に対してあんまり自信が持てないのが私の気持ちであり
私を困らせている奴も全く自信が無い。
多分無理である。だって得する事しか眼中に無いからである。
そこの覚悟を示さない限りその努力はいつまでも無理である。
<<追記20160707end

とりとめのない趣味の小話2

2016年7月8日(金) ツイッターより+5_part2



短歌十首更新 ---> wakkii.umu.cc/poem_road/2016… 


---> 迷惑な心の中の奴がいる関わる限り楽しんでいる 行有 
---> クーラーの快適空間別天地言われてみれば避暑地かしら 行有 
---> さっぱりと湯の国会館後にしエンジンかかる我が身あるかな 行有 
---> 休日もやる事やって家の中湯の国会館の湯につかる 行有 
---> 若者の視線の先に女あり選り好みする元気あるまで 行有 
---> やれやれと今日も疲れて家の中元気出てくる日もあるかしら 行有 
---> 人知れず生きて忍ぼう腹くくり展開こそが期待するかな 行有 
---> 計画を立てて未来をのぞむなり高鳴る胸にさめやらぬかな 行有 
---> 楽しみはいつもどこでも読書なり新たなヒント高鳴るかしら 行有 
---> 仕事して疲れて帰り家の中あしたをのぞむ気合ありけり 行有 


/*やれるだけ*/
/*やっておきたい*/
/*心から*/
/*走り出したる*/
/*毎日がある*/


<<追記20160708
みちしる沼津で三年目になる。
結局二年間いろんな本が読めている。
東芝テックの子会社にいては考えられない事である。
私は理系なので文系みたいな仕事を忘れるという事が理解出来ない。
なぜならプログラムも間違いなく数学だからである。
なおさら大学受験の知識を忘れるなんてあんまり考えられない。
忘れても何となく本を読み直せば記憶の底からよみがえる。
感覚が残っている。まさに本能みたいな感じである。

なので私自身これからも前進している。
感覚を養うため色々挑戦している。
昔の事が役に立つ時もあると思っている。
忘れるというのはそれだけ感覚が残っていないという事であり
数学的感覚というのは過去現在未来へとつながるものである。
だからあんまり無駄な人生だとは思っていない。
何か役に立つだろうと思って無駄な事している。
それが私にとって楽しいのである。
無駄に読書出来無いよりマシである。
<<追記20160708end

とりとめのない趣味の小話3

2016年7月9日(土) ツイッターより+3



俳句九句更新 ---> wakkii.umu.cc/poem_road/2016… 


---> 梅雨に湯の国会館夢の跡 行有 
---> サウナも湯の国会館汗の風 行有 
---> 湯の国のいこいの場こそ汗流す 行有 
---> 夏山に思いをはせて家の中 行有 
---> 外に出て気分さっぱり夏かしら 行有 
---> 舞う鳥と青田眺めて歩くかな 行有 
---> のんびり湯の国会館梅雨晴間 行有 
---> 夏にて湯の国会館ひたるかな 行有 
---> のんびり湯の国会館汗をかく 行有 


/*梅雨寒に*/
/*穏やかなりて*/
/*ホッとする*/


英語の掲示板ドイツ語の掲示板フランス語の掲示板に追記した。
先週の分は平日に消化した。何かじっくりやれないので
毎週目標を持ってやる事にしている。復習と予習ぐらいした方が良さそうである。
ボチボチやりたい。

2016年7月9日(土) 近況



<<追記2016/07/09
午前中は英語とドイツ語とフランス語を打ち込み俳句をアップした。
昼間1時間雨の中歩きつつ
あしたの計画を思いつき
帰宅後
お茶をいれて
短歌と俳句を作った。
私に必要な事は何事も自然にする事かとも思ったりする。
自然にとけこんで愛し笑う。
それこそが子供のためになる。
それが私が読書してて今の所の私の結論である。
ボチボチやりたい。
<<追記2016/07/09end

とりとめのない趣味の小話3

2016年7月10日(日) 近況



<<追記20160710
広小路に駐車して
柿田川まで行き帰り歩いた。
カワセミを見に行ったが一回飛んでいる所しか見えなかった。
帰宅後
選挙に行った。
そして俳句と短歌作った。
ちょっとデジカメとパソコンやってスイカ食べた。
これから我が部屋でゆっくりする予定である。

ボチボチやりたい。
<<追記20160710end

とりとめのない趣味の小話3

2016年7月11日(月) 雑記



<<追記20160711
我が家の我が部屋にLEDのシーリングをつけた。
取り外しと取り付けも無事に済んだ。
意外と簡単だった。
朝方スマートフォンで取り外しを調べてた。
電気関係なので慎重にしたいなあと思ってた割に
とんとん拍子にいった。
当分色々楽しめそうである。
説明書とにらめっこである。

適当に
ボチボチやりたい。
<<追記20160711end

とりとめのない趣味の小話3

2016年7月12日(火) 雑記



<<追記20160712
私の何を比べる気なのか理解不能である。
ノーベル賞でもとる気なのか
情報処理試験を合格する気なのか
はたまた別の資格でもとる気なのか
こんなに多岐に専門が分かれていて
どうやって私と比べる気なのか理解不能である。
それで全く女の気持ちなんて聞いていないし
聞いても日本語になっていない。
不細工が不細工な事言っている。
これで一体何が解決するのか理解不能である。
こんな状況で私と何を比べる状況なのか理解不能である。
私としては各専門分野で個々で頑張ってくださいぐらいしかない。
それで頑張りようがないなら私を大事にしてくださいぐらいしかない。
なのに毎日私にストレスを与えている。
何の立場が逆転するのか理不尽である。
そんなのヒドイぐらいしかない。
私としては選択と集中しかない。
それが私の判断である。
全部やろうなんて思わない。
それでもいろんな情報収集している。私なりに視野を広げている。
何かのヒントになるように、もしかのために、やる事無いと思いつつ
ボチボチやりたい。
<<追記20160712end

とりとめのない趣味の小話3

2016年7月13日(水) 雑記



<<追記20160713
結果がすべてだ。それも悲しい。
結果があるから原因があるわけでは無いからである。
原因があるから結果があるのである。
原因→結果である。
数学の論理学的に原因が十分条件であり結果が必要条件である。
逆が成り立てばイコールになる。
それは科学で言えば平衡状態である。
そして理論→実験でもある。
結果そのものより理論や原因に問題がある。
そしてその原因や理論が現実とかみ合わないのは
原因や理論の失敗である。
それが科学的知見である。
<<追記20160713end

とりとめのない趣味の小話3

2016年7月14日(木) 雑記



<<追記20160714
一体女はいつまで話が通じないのか理解出来ない。
宇宙人が宇宙語を話しているようにしか感じない。
あんまり私の話を聞く風でも無い。
あまりに自分勝手である。
チアガールの方がよっぽどマシである。
お荷物女なんてストレスなだけである。
一体いつになったら身軽になれるのかと思う。
さっぱり通じない宇宙人の女である。
どうしてそんな女を処理せなああかんのか理解不能である。
結局男はどこまでも冷静に処理せなああかんように思う。
それはHの時もである。
しっかり相手の事を考えてHの時も処理せなあ
何時も処理できない。
仕事も家庭も趣味も冷静に処理せなあ、うまくいかない。
そこまで処理してなんぼの世界のようである。
それで女はどうする気なのか見ものである。
どうやって存在意義を見出すつもりなのか観察してやろうと思う。
私は散々観察された。
今度は私の番である。
ボチボチやりたい。
<<追記20160714end

とりとめのない趣味の小話3

2016年7月15日(金) ツイッターより+5_part2



短歌十首更新 ---> wakkii.umu.cc/poem_road/2016… 

---> 山道を霧がかかりて神宿る水神さんの水をいただく 行有 
---> いつの間にやる事やれば夜になり横になるなりやれやれかしら 行有 
---> 七月の日に照らされて元気ある認識したら思い出かしら 行有 
---> 富士の水恵みを受けて酒があり蒸留手段リッチグレーン 行有 
---> やる事は山のようなり準備してなるようになる思いこそする 行有 
---> もめてても私は知らぬカヤの外何年やれば気がすむかしら 行有 
---> たまらない感覚残し家の中許せぬ心ただようばかり 行有 
---> 感覚が人の心をもてあそぶ許す世間に腹が立つなり 行有 
---> 仕事終えやれやれとする家の中心の中は複雑かしら 行有 
---> 我ながらのぞむ未来に突き進みナンダカンダと日が暮れるかな 行有 


/*落ち着いて*/
/*家の中にて*/
/*一日を*/
/*しめくくるまで*/
/*課題山積*/


<<追記20160715
1.「基礎から始めるPython」kindle版
2.「Dive Into Python 3 日本語版」kindle版
3.「Pythonによる科学技術計算 基礎編」kindle版
4.「Python機械学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実践 impress top gearシリーズ」kindle版

Rubyをやってた頃はPythonなんてやるもんかと思ってた。
グラフあたりからやや雲行きがあやしくなって
AIが決定的になっている。
あんまりライブラリには今も詳しくない。
今は1.2.を読み終えた所である。
昨日3.4.を購入した。

1.「高校とってもやさしい古文 高校とってもやさしいシリーズ」kindle版
2.「高校とってもやさしい漢文 高校とってもやさしいシリーズ」kindle版

まだ1.2.ともやり出した所である。
何かやる気があんまりなくて簡単なところからやろうと思った。
漢文は中国語の文語だそうである。
古文は短歌やるのに必要かなあと思っている。

「人を動かす 文庫版」kindle版

こんな話を私は聞いたことなかったので面白かった。
人間そんなものかもしれないと思った。
そういう意味では勇気が出る気がした。

「[超図解]勇気の心理学 アルフレッド・アドラーが1時間でわかる本」kindle版

何かの考えのキッカケにはなった。
私なりに知識として面白かった。
でも私の答えとは違う気もした。
けれども多分これからも何かのキッカケになりうる気がした。

「いじめとは何か 教室の問題、社会の問題 (中公新書)」kindle版

誰でもいじめにあう確率がある事と
いじめのせいで立派な大人になれない事と
いじめの定義がある事を知った。
面白半分でいじめはどうにでもなってしまう。
個々が自分なりに愛が必要かなあと私は思っていたが
社会背景もあり社会生活もあり子供の状況は複雑かもしれないと思った。
人間覚悟も必要だし愛も必要だし色々大変な時期かもしれないと思った。
私も何か出来たらいいなあと思ったりした。
<<追記20160715end

本の紹介

2016年7月16日(土) ツイッターより+3



俳句九句更新 ---> wakkii.umu.cc/poem_road/2016… 


---> スーパーにさくらんぼある恵みかな 行有 
---> 夏服にエリを正してたつかしら 行有 
---> 目にとまる心の中は夏の色 行有 
---> ラムネから元気をもらうパンチかな 行有 
---> 梅雨空に気合を込めて歩くかな 行有 
---> 夏ツバメおいしく見える空かしら 行有 
---> 鮎のゐる川を眺めて釣り人よ 行有 
---> 梅雨寒に父に言われて備えあり 行有 
---> 汗流し庭の手入れも一仕事 行有 


/*汗かいて*/
/*家に帰れば*/
/*たそがれる*/


英語の掲示板ドイツ語の掲示板フランス語の掲示板に追記した。
こんな感じで今月から三章ずつ8ヶ月ぐらい続ける予定である。
それが終わったら詩でもやろうかなあと思っている。
楽しんでいるうちが花かなと思っている。ボチボチやりたい。

2016年7月16日(土) 近況



<<追記20160716
今日は昼間一時間歩いて昼食後
水神さんと墓参りした。
帰宅後俳句と短歌作った。
今日もたくさん話をした。
テレビが HDMIでパソコンのディスプレイになる話と
usb3.0の話とAirPrintの話が印象に残った。
何か夢のような話だから想像するだけで楽しくなるみたいな事を私は言った。
ボチボチやりたい。
<<追記20160716end

とりとめのない趣味の小話3

2016年7月17日(日) 近況_part3



<<追記20160717
今日も昼間1時間歩いて昼食後
帰宅して短歌と俳句を作った。
話は東芝テックの子会社の仕事話もした。
結構私にしか出来なかった仕事が結果的に多かった。
言い出すときりが無い。
仕事の話は良くメモしてそれなりに対応した。
仕事の態度は私も苦労した。
疲れてインターネットしてたら上司から注意された。
タバコは吸わないけど
タバコの時間が決められてあんまり自分も飲み物買うのが買いづらくなった。
現に飲み物飲むのも時間が決められた。
そんなこんなで肩身せまい感じがした。
仕事の要件もシステム要件にかなったものだった。
ただ一回要件がかなってなかったので報告連絡相談した。
振り返って知識の吸収と言うより実践だったと思う。
ひたすら私の能力を披露する感じにしか思えなかった。
それで私にしか出来なかった結果になってもあんまり満足しなかった。
そんな話が6年2ヶ月間そんな感じであった。
それに比べれば今の方が知識を吸収出来ている。
具体的にはLISPやPythonやベイズ統計やAIがあげられる。
私にとって知識と実践の両方が仕事なんじゃあないかと思う。
なのにマンパワーで仕事した気がする。
それだったら勉強する必要があるのかと思う。
誰かの指導のもと仕事量をこなせばマンパワーになるからである。
もっとマンパワーと勉強について戦略的に考える必要がある気がしてならない。
それが現場ではすべてゴチャゴチャになっている。
これでは誰が仕事出来るのか理解出来ない。
自分は出来る事しかしませんになってて
お互い自分のテリトリーでしか仕事をしない。
そんなんでシステムを理解出来るのか私には理解出来ない。
そんなこんなで私が私しか出来ない6年2ヶ月仕事した事になった。
原因はシステムを組める人が誰一人いないからである。
なのにシステムが存在するのは組織があるからである。
従って組織ありきなのである。
会社にとって当たり前だけど私にとって当たり前ではないという事である。
<<追記20160717end

とりとめのない趣味の小話3

2016年7月18日(月) 近況



<<追記20160718
今日は水神さんから一服峠を通って位牌岳に行って
池之平経由で水神さんへ帰ってきた。
新たな道を通ってきた。
今日梅雨明けのようである。
家に帰ってテレビ見て知った。
今日も良く寝れそうである。
短歌と俳句も作った。
考えられるだけ考えようと思う。
つまらない世の中だけどそれにつきあって
私に出来る事は考える事である。
無意味さえ無意味だと考える。
しらみつぶしに考える。
人生そんなものみたいである。
<<追記20160718end

とりとめのない趣味の小話3

2016年7月19日(火) 雑記



<<追記20160719
ガロアやマクスウェルにしろ
秀才が追いついてきた。
アインシュタインもそうである。
ニュートンも力学だけでなく
放射線にプリズムに分光すると決まった波長に分光するのを知っていた。
今では原子ごとに吸収線と放射線に決まった波長領域がある事がわかっている。
そうやって
追いつくという事が
繰り返してきた。
多少間違っていても何らかのエッセンスぐらいにはなる。
従って
私は考える事をやめない。
そして他人が考えるのを止めない。
何らかのキッカケになるよう
ボチボチやりたい。
議論はのぞむ所である。
求めるのは真理である。
<<追記20160719end


とりとめのない趣味の小話3

2016年7月20日(水) 雑記



<<追記20160720
「言ってはいけない―残酷すぎる真実―(新潮新書)」kindle版

今日はこの本を読み終えた。
あんまり全部鵜呑み出来ない気もした。
人間が手段を手に出来るのは
教育というのもある気がするからである。
親だったり先生だったりする気がする。
その手段を手にしているのは本当に誰なんだろうと思うと
私の問題として感じる。
何だか今にしてみて思うのは手段ありきのように思う。
それを私は手にしている。
そして未来もその手段を開発しようとしている。
そんなに遺伝とか環境とかもあるかもしれないが
手段も結構大事のように思う。
ITとかIoTとかもそうである。
いずれにせよそんな事もある事として物事を考える必要はある気がする。
だけどそれが全てにはならない気がする。
そういう意味で手段も必要に思った。
<<追記20160720end

本の紹介

2016年7月21日(木) 雑記



<<追記20160721
「天才 (幻冬舎単行本)」 Kindle版

初めて石原慎太郎の本を読んだ。今日読み終えた。
帰宅後父親と田中角栄の話をした。
色々昔の話を聞いた。面白い時代だったと言ってた。
何となく話半分にした方が良さそうだなと父親の話からそう思った。

ただ日本の経済をどうしたらいいかと思ったら
もっと天才を必要としていい気がする。
そんな環境やら教育やらが必要である。
そして周りもそれを発見して追いつかなければいけない。
そういう文化が日本には欠けている。

俗世にそまりきったら世の中は進展しない。
叡智とは俗世には存在しない。
我々には叡智が必要である。そういった認識があって世の中は進展する。
私もボチボチやりたい。
<<追記20160721end

本の紹介

2016年7月22日(金) ツイッターより+5



短歌十首更新 ---> wakkii.umu.cc/poem_road/2016… 


---> カサをさし雨にうたれて歩くなりとなえるほどに道が開ける 行有 
---> 過ぎてみて一つ一つが夢のようどうなる事か夢のまた夢 行有 
---> 責任の何たるものか柿田川無責任まで押し通すなり 行有 
---> 無責任こそなんのその柿田川それでも人はいきてこそかな 行有 
---> シーリング付け替えて汗が出るなり気持ち入れ替え説明書かな 行有 
---> 笑顔あり子供心に遊ぶなり宇宙の果ても同じものかな 行有 
---> 何でだろそんなこんなで今かしら結果あるならラクになりたい 行有 
---> 父親の政治家談義花が咲くどんな仕事か不思議なりけり 行有 
---> お金こそ天下のまわりものなりてお金のせいは休むに似たり 行有 
---> しっかりと考えられる相手ならいつもどこでものぞむところだ 行有 


/*色々と*/
/*気持ち入れ替え*/
/*やり過ごす*/
/*何ともならぬ*/
/*やるせなさかな*/


<<追記20160722
私自身何をそんなにモメル必要があるのか理解出来ない。
話は全然通じないし
会話にもなっていない。
何でそんなに想定外を考慮せなああかんのか理解不能である。
私としては処理出来ない話まで処理しない。
それが私の大阪時代であり
都会とはそういうものと思っている。
なのにみんなそろって処理せなああかんとは私には無理である。
いくら何でも私の頭では無理である。
無理な話をいっぱい持ってきても処理出来ない。
なのに全部教えろとか
わからないこところを教えろとか
私のやる事では無い。
そうやって先生に教えられても私はそうでは無い。
それは先生の責任であって私の責任では無い。
そんな疲れる話どうでもいい。
どうでも話はどうでもいい。
なのにこんな話に巻き込まれるのはどう考えても先生が悪い。
ここまで来てこんな話を続ける以上どう考えても教育の失敗である。
ようくこの状況を改めたほうがいい。
なんかどうでもいい人が権限を持ちすぎである。
まともな判断出来ない人が判断しているからこうなるのである。

本当に民主主義は最悪な政治手段だけど
組織としてはこれがベターなんだろうと思う。
多分国民一人一人が決断するからじゃあないかと思う。
それ以外は最悪かもしれない。
決断するからにはそれなりに本人が組織として機能しようとしている。

組織を考える人にとってはまた違った視点があるかもしれないが
組織論は地方の私には遠い話である。
私もボチボチやりたい。
<<追記20160722end

とりとめのない趣味の小話3

2016年7月23日(土) ツイッターより+3



俳句九句更新 ---> wakkii.umu.cc/poem_road/2016… 


---> 七月の日にこたえつつハイボール 行有 
---> 桃ありて笑顔あるならよしとする 行有 
---> スイカあり目的果たす我が身かな 行有 
---> あのカエル池を飛び越え旅に出る 行有 
---> 草むしりやるべき事をくり返す 行有 
---> 雨降りて走り出したる夏かしら 行有 
---> 夏にして忘れていたい柿田川 行有 
---> 炎天で求めていない柿田川 行有 
---> 歩いたら風を求める汗がある 行有 


/*夕食後*/
/*桃の恵みに*/
/*感謝かな*/

2016年7月23日(土) 近況



<<追記20160723
今日は水神さんから一服峠から袴腰岳から馬場平から愛鷹山から
水神さんに戻った。
風呂入って夕食して
短歌と俳句を作る予定でいる。
今日もよく寝れそうである。
ボチボチやりたい。
<<追記20160723end

とりとめのない趣味の小話3

2016年7月24日(日) 近況



<<追記20160724
今日は昼間一時間歩いた。
家に帰って俳句と短歌作った。
昨日はロッキード事件をNHKでやっていた。
今日もやると思う。
ずいぶん昔の話でもない気がした。
私が子供の頃は漠然と
総理大臣経験者になれば判決が出ないのかと思ったように思う。
何かあらためて冷静にテレビを見ているような気もする。
人それぞれ違った思いがあるように思う。
そうやって昔を振り返るのも面白いなあと思う。

そんなこんなで今日も楽しみにしている。
ボチボチやりたい。
<<追記20160724end

とりとめのない趣味の小話3

2016年7月25日(月) 雑記



<<追記20160725
昨日はNHKのロッキード事件見て
パソコンのメールを消化してから寝た。
何だか田中角栄が泥んこだったような気がする。
時代背景もあるかもしれないけど
彼一人の問題でも無いけど
もう少し美しさが足りない気がした。
日本列島改造論も何かブラックのように思えるロッキード事件だった。
だけど日本列島改造論をうわまわる政治もなかなか難しいなあとも思う。
そんなこんなで私の夢は何だろうとも思う。
ボチボチやりたい。
<<追記20160725end

とりとめのない趣味の小話3

2016年7月26日(火) 雑記



<<追記20160726
最近の読書は技術系に飽きて
物語系になっている。
外国語のヒアリングも少しやり始めた。
中国語と韓国語とアラビア語は全然ダメである。
また作戦を立てないといけない。
あんまり余裕も無いので、ある程度時間が必要で
やりたい事から順番になっている。
気分が変わってくるのが私の期待値であり
そのためにやりたい事も変わっていきたい。
常に新しい気分を求めて読書している。
こうやって自分を確かめて方向転換し
次の展開を求めて
とりあえずボチボチである。
<<追記20160726end

とりとめのない趣味の小話3

2016年7月27日(水) 雑記



<<追記20160727
私の事を考えたら誰が賢いのかわからなくなる。
世間も大学生もそうである。
試験が出来ても試験範囲でしかない。
結局賢いとは自分で切り開くしかない。
例えば何で如実に東大生と私は違うのかとか考えるに
自分の得意分野でしか戦っていないということだと思う。
私みたいにプラスもマイナスも丸呑みする奴は皆無である。
結局損得勘定で世間も大学生も動いている。
そういう急がば回れで動いていない。
結局私が一番近道だったみたいな所もあって
一体東大生は何をしているのか文句タラタラである。
一番成績のいい奴が生徒を指導出来るわけではないらしいが
私の典型のように思う。
もっと東大生やら京大生は救世主になりうるようなリーダーになった方がいい。
大勢を導ける人になった方がいい。
なのに反対に私がそれに近くなっている。
それは世間や社会がおかしいように私は思う。
なのでそれ自体が失敗なのだと思っている。
ちゃんとした人がちゃんとした事をやっていない。
天才とは
ちゃんとした事をしてちゃんとする人である。
私の脇田隆之的転回はもういい。
学校も社会もちゃんとしなければいつまでも失敗続きである。
私の典型は学校も社会もちゃんとしていない。
そんなんでいいんですかと聞きたい。
なので私だけでもちゃんとしようと民主主義として参加している。
他人がちゃんとしないのがイライラする。
そんなんでいいんですか?
私もボチボチやりたい。
<<追記20160727end

とりとめのない趣味の小話3

2016年7月28日(木) 雑記



<<追記20160728
情報技術は私が講義する方が手っ取り早いような気もしたりして
マンパワーと頭脳が仕事としてかみ合っていない。
結局私にしわ寄せが来る。
それを6年2ヶ月繰り返した。
どうしたら労働力として認める気なのか私には判然としない。

しっかり言われた事をやってきただけであるが
それでも私にしわ寄せがやってくる。
他人がしっかりやらないのに何で私がしっかりやるのか理解に苦しむ。
それなのにしっかり障害者扱いである。
こんなの本当の不平等である。

誰もまともに仕事出来ないのなら
他人が仕事出来るまで私が講義するしかない。
それをまわりくどく私に仕事させるから
話はややこしくなる。
そうやって繰り返してもこりない。

どうやって決着させる気なのか見物気分である。
今日も幾つか読書した。
哲学と科学史と会計関係と古典文学の話をチョコチョコっと進めた。
iPod nanoで英語とフランス語とドイツ語を少しヒアリングした。
アラビア語と韓国語と中国語は夕食後我が部屋で
チョコチョコっと進めたい。
人間何で勉強するのかというと未来の可能性のためである。
可能性のある人間になりたいのである。
ボチボチやりたい。
<<追記20160728end

とりとめのない趣味の小話3

2016年7月29日(金) ツイッターより+5_part2



短歌十首更新 ---> wakkii.umu.cc/poem_road/2016… 


---> 情報の無い仕事からストレスを解放のぞむ記憶を残す 行有 
---> 今にして読みたい本が目白押し仕事よりまだ関心高し 行有 
---> 話から気がすむならばそれもよし気になるならば対応はかる 行有 
---> 何気にもインターネットありがたしテレビいらない気もするほどに 行有 
---> 位牌岳二度目を果たしすずしいな色んなルート楽しみながら 行有 
---> 休みこそ仕事を忘れ登山かなあすになるまで余韻を残す 行有 
---> 日本にて足りないものは天才を待ち望みつつ追いつく社会 行有 
---> 俗世からうやむやになる悲しさに歴史を残す難しさかな 行有 
---> やれやれと疲れて帰る家の中色々言われお風呂に入る 行有 
---> 色々と頭によぎる人生は何が何でも考える事 行有 

/*健康に*/
/*なれるものなら*/
/*のぞむけど*/
/*険しい道に*/
/*苦労するかな*/


<<追記20160729
tsite.jpでT-IDのパスワードがよくわからない。
tsite.jpでYahoo-IDで登録したらT-IDのパスワードはいらないようなコメントが出た。
Yahoo-IDのポイントはゲットできたけど
TSUTAYA ディスカスのポイントはゲットできなかった。
システム上そんなものかなと思って今のところあきらめた。
T-IDの登録でクレジットカードが必要なのが引っかかる。
これって何の意味があるのか説明がない。
そんなこんなで人生こんなものらしいと思った。
<<追記20160729end

とりとめのない趣味の小話3

2016年7月30日(土) ツイッターより+3



俳句九句更新 ---> wakkii.umu.cc/poem_road/2016… 


---> 蝉の音忘れるほどに歩くかな 行有 
---> カブトムシ喜ぶ心なつかしい 行有 
---> 苦労してスイカを運びありついた 行有 
---> 桃ありてみずみずしさをありついた 行有 
---> 心からアイスクリームありついた 行有 
---> 今日もまた笑顔の先に虹がある 行有 
---> メロンから元気をもらう恵みかな 行有 
---> 涼しくていきているのもこのおかげ 行有 
---> 蝉の音こたえて遠き鏡かな 行有 


/*止まらない*/
/*雷親父*/
/*やじ親父*/

2016年7月30日(土) 近況



<<追記20160730
今日は昼間一時間歩いた。
水神さんと墓参りした。
帰宅後父と買い物して
夕飯はお好み焼き作った。

夕飯前に中国語と韓国語対策のため本に頼った。
アラビア語は発音の本を
今週の金曜日にゲットした。

まあ色々やって軌道修正していこうと思っている。
多少慣れる必要もあって
気分を変えるのも乙である。

一応希望を持って
チャレンジしているのが私の生き甲斐である。
それが仕事でなくても私の場合ありえる。
何か仕事なんて関係無い人生が大半だったからかもしれない。
そんな仕事無くても発想が浮かぶ。それが私の人生だった。

仕事が無くて困るのはただ単に何をやっていいのかわからないだけである。

それに私は何の表現も思いつかない。
勉強してたら何か思いつくそれが私だからである。
だからあんまり仕事してて技能が身につくというのは
狭い専門性しかない。全体像は見えない。
それで何が楽しいのか私には理解出来ない。

勉強は全体像を明らかにする。
結局仕事は給料稼ぐしかない。
ただの一部品の歯車である。

そんなんで満足してていいのかわからない。
とりあえず
私の出来る努力はしようと思っている。
ボチボチやりたい。
<<追記20160730end

とりとめのない趣味の小話3


2016年7月31日(日) 近況



<<追記20160731
今日は十里木登山口から越前岳登った。
その後
忠ちゃん牧場でジンギスカン食べた。
家に帰って
短歌と俳句を作りデジカメをPCにとりこんで
ビデオのテレビを消化し
いくつか雑務をこなし
今である。

みんなで協力すれば休日は快適に過ごせる気がしている。
それを一人で済ませると
大変な気がする。
そんなこんなで自分がこの休日を満喫できているのは
協力者がいるからのように思う。
そんな実感が私にある。
それも私なりのアクセントな気がする。
ボチボチやりたい。
<<追記20160731end

とりとめのない趣味の小話3



[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

Akiary v.0.61