2018/09/29(土)
近況
|
最近はAndroidとiMacとかWindowsのテキストのやり取りに GoogleのKeepを使い始めた。 大変助かっている。
散歩みちの掲示板のhtmlからの テキスト処理にRubyで最近苦戦した。 一応原因がわかったので嫌な思いしなくて良かった。 何となく今もPythonを使う勇気がない。 もうそろそろ変えてかなああかん気はする。 BSDのsedとLinuxのsedは違うらしい。 結局わからんからgnu-sedインストールして対応した。 そんなんで情報がかたよったり英語で判断とかあるし いまいちPythonも2とか3とかあって そこらへんが複雑な心境である。 今日はnkfがshellだとうまく変換しなかった。 インターネットで調べるも情報が見つからなかった。 なんか気持ち悪い。 コマンドだとうまく変換するのに困ったものである。 そういう仕様なのか shellで起動するとアプリ名とCopyrightが表示される。 そんなこんなで色々問題が出てくる。 それがプログラムがうまくいかない原因はいたる所にある。 それを一つ一つ解決していかないとプログラムは完成しない。 繊細な上に四六時中考える要因である。 なので体力は必要である。そして原因をいつも考える羽目になる。 そんな事を毎日したいかというと何か目的がないとやらない。 こんな事言うと悪い事ばっかりに聞こえるけど プログラムには入力と出力があってそれが人間の会話のようになっている。 わからないことを入力と出力の間に見出す可能性があるという事である。 なのでテストの答案用紙みたいな感じがプログラムにある。 それが入力と出力なのである。 そのため意外なものが見つかる可能性がある。 そして年々反応速度が早くなっている。 繊細な上に厄介だけどもしかしたらという可能性がある。 それが私の本音である。
|
|