[トップページへ] [他の月を見る]


Myパソコン状況手記

( 2018/07 ← 2018/05 → 2018/03 )


2018/05/20(日)  iMacの状況


昨晩は関数オブジェクトとかファーストクラスオブジェクトとか期待してたけど
クラスとかジェネリック関数とかが中心で不発だった。

今日はVisual Studio Codeインストールした。
macportをインストールした。
目的はemacsだったんだけど
いつもemacs -nwになってしまう。
結局断念した。emacsの場合間違ってファイルを削除してしまう。
その点viとかvimの方が安全である。
なのであんまりemacs使わない。
それでも使おうとするのは昔の名残である。
でも私がマルチウィンドウ使えるのはemacsである。
vimでマルチウインドウ使ったことが無い。
あんまりそんな機会が無いせいもある。
マルチウィンドウが必要か私にはわからない。
他にもやりようがイッパイあってそれを使わないところにある。
コマンドもマルチウィンドウ使えるけど
普通にコピベで十分である。
なので普通にvi使っている状態である。
大学にいた頃は理解できなかったviだった。
それが今使うのはそれなりに消化出来たからである。
それだけ今は冷静になれている。
それだけ今の方が状態がいい。
それが私の実感なのである。

追伸
MacのPowerShellを発見してインストールした。
Windows環境に無いのであんまり必要ないけど
勉強にはなるかなあと思う。
ボチボチやりたい。




2018/05/19(土)  iMacの状況


今日はAsciidocとNode.jsとMermaidとTypescriptを
iMacにインストールした。
なんかJavascriptも進化しているみたいである。
昔のJavascriptと全然イメージが違うみたいである。
AmazonでTypescriptの本を読み放題で追加した。
また今晩から読もうかと計画している。
去年ぐらいからNode.jsの本を読んだ事あったけど
なんかそん時より色んなライブラリが豊富になっている気がする。
npmコマンドとかnodebrewコマンドとかあって
色んなパッケージを追加インストール出来るようになっている。

なんかどんどん時代は進化しているみたいである。
Javascriptのイメージが全然違う。
そんなに変わってどうなるだろう。
色々大変な時代だなあと言うのが実感である。

それでも出来るだけの事はしたい。
何があっても一歩一歩である。
それでもJavascriptのパッケージに対応は難しい気はする。
それでもTypescriptには興味を持った。
ボチボチやりたい。




2018/05/05(土)  iMacの状況


今日はplantumlインストールした。
R言語とかRstudioとかgnuplotとかncftpとか
nkfとかwgetとかgo言語とかghcとかgccとかgdbとかemacsとか
gitとかopensslとかopensshとかghostscriptとかlhaとか
iMacのコンソールにbrewコマンドでインストールした。
gitコマンド覚えられないのでSourcetreeというソフトを使っている。
uml作るのに
色々誘惑にかられるけど
とりあえず善処している気はする。
あんまりお金使わなくて本で済ますようにしたいと思っている。
今日もその計画通りにいった気がする。
それだけに悩んだには悩んだ。
人生そんなものみたいである。
ボチボチやりたい。




( 2018/07 ← 2018/05 → 2018/03 )


[ 管理者:wakkii ]


- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy